男性の働き方見直し講座
「知ってて良かった!」いざという時に備える介護のコト、家事のコト。
家事・介護において身につけておくべき知識や技術、支援の求め方、介護離職を防ぐ方策について学びます。
平成30(2018)年度の取組
男性の働き方見直し講座(全2回)
開催チラシ
開催結果
日程:第1回 平成30年12月1日(土曜日)、第2回 平成30年12月8日(土曜日)
参加者:15名 近い将来介護を担う必要が見込まれる世代の男性等
(1) 第1回
標題:知ってトクする!介護の基本とワーク・ライフ・バランス、介護体験
場所:パルティとちぎ男女共同参画センター
講師:蔵本 孝治 氏(明治安田システム・テクノロジー(株)介護の広場事業部門 介護相談員 日本赤十字社栃木県支部職員)
(2) 第2回
標題:手軽で簡単、男の手料理!パパッとキッチン
場所:パルティとちぎ男女共同参画センター
講師:福田 信夫 氏(IFC調理師専門学校 副校長)
平成29年度の取組
男性の働き方見直し講座(全2回)
開催チラシ
開催結果
日程:第1回 平成29年11月11日(土曜日)、第2回 平成29年12月2日(土曜日)
参加者:22名 近い将来介護を担う必要が見込まれる世代の男性等
(1) 第1回
標題:これだけは知っておきたい!介護のキホン
場所:パルティとちぎ男女共同参画センター
講師:小林 隆雄 氏(東京海上日動ベターライフサービス(株))、日本赤十字社栃木県支部職員
内容:介護問題の現状と介護保険制度の基礎知識、介護体験
(2) 第2回
標題:自分も家族も楽しめる!オトコの簡単料理講座
場所:文星短期大学
講師:藤生 惠子 氏(宇都宮文星短期大学教授)
内容:通常食と介護食の調理実習
このページを見ている人はこんなページも見ています。
-
イクボスセミナー 企業経営者等に対し、働き方の見直しやワーク・ライフ・バランスの重要性を啓発するセミナーを、中小...もっと見る
-
【宇都宮市】「一般事業主行動計画策定リーフレット」を作成しました!~みんなが働きやすい会社に~市内中小企業の女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定を促進・...もっと見る
-
トップセミナー 女性の能力活用、男性の働き方の見直しの必要性や効用などについて講演会を行い、主に企業経営者等の...もっと見る
-
ワーク・ライフ・バランスハンドブックができました!ワーク・ライフ・バランスハンドブックができました! 近年、日本の「働くこと」を取り巻く環境は、「...もっと見る
