男女共同参画地域推進員スキルアップ講座
女性の職業生活における活躍を推進する上で解決しなければならない重要な課題として、
男性の地域生活への参画を促進し、男女が共に協力し合うことがあげられます。
そこで、県で委嘱している男女共同参画地域推進員や地域で男女共同参画を推進する
ことに意欲のある方を対象に、地域活動に必要な知識や技法を習得してもらい、それぞれの
地域で女性の活躍推進に向けた啓発活動を行っていただくことを目的として実施しています。
令和元(2019)年度の取組
男女共同参画地域活動推進講座(3回)
開催チラシ
開催結果
さくら市「①男女共同参画社会の現状と課題②ファシリテーションの基礎」
日時:令和元(2019)年7月17日(水曜日) 13時00分から16時00分まで
場所:さくら市氏家公民館第4・5研修室
講師:土崎 雄祐 氏 (一般社団法人とちぎ市民協働研究会専務理事)
参加者:36名
下野市「①男女共同参画社会の現状と課題②人が集まる男女共同参画講座の企画とチラシの作り方」
日時:令和元(2019)年8月24日(土曜日)13時00分から16時00分まで
場所:下野市役所203会議室
講師:坂田 静香 氏(NPO法人男女共同参画おおた理事長)
参加者:18名
宇都宮市「①男女生き活き地域活動表彰者活動報告②ワールドカフェで地域活動を語ろう」
日時:令和元(2019)年9月28日(土曜日)13時00分から16時00分まで
場所:パルティ とちぎ男女共同参画センター
講師:石井 大一朗 氏(宇都宮大学地域デザイン科学部准教授)
参加者:27名
このページを見ている人はこんなページも見ています。
-
とちぎ女性活躍応援フォーラム2021を開催しました。開催日時:令和4(2022)1月25日(火) 14時00分~15時30分開催方法:オンライン参加者数:約70名&...もっと見る
-
TOCHIGI WOMAN NAVI《とちぎウーマンナビ》 | とちぎのすべての女性のための活躍応援ナビとちぎウーマンナビは、とちぎで活躍するすべての女性のための支援情報サイト。もっと見る
-
お知らせ全覧| TOCHIGI WOMAN NAVI《とちぎウーマンナビ》お知らせ全覧 | 記事一覧です。もっと見る
-
令和5年度スタートアップ支援プログラムの成果報告会を開催します!(3/16)◆概要 県では、スタートアップ企業等を創出・育成するための伴走支援プログラムとして、「新事業創造プ...もっと見る
