「理工系女子のキャリアビジョンセミナー2022」を開催します
栃木県では、理工系女性がロールモデルを通して自身のキャリアを具体的にイメージし共有することで、長期的キャリアビジョンを持って活躍できるよう後押しするため、「理工系女子のキャリアビジョンセミナー2022」を開催します。
申し込みは、「とちまるカフェ」内特設サイトの申込フォームまたはFAXで受け付けています。
開催概要
日時:令和4(2022)年9月23日(金曜日・祝日) 13:00~16:00
場所:栃木県庁本館6階大会議室1(宇都宮市塙田1-1-20)
講師:行木陽子氏(中央大学特任教授)
対象:県内の理工系職種で働く女性社員
理工系職種への就職に興味がある女子大学生等
企業の理工系部門を所管する責任者や人事担当者の方(男性も対象)
定員:50名程度
開催プログラム
第1部 理工系トップリーダーの講演会「理工系のキャリアデザイン」
第2部 参加者の交流会「理工系キャリアカフェ」
栃木県は、内閣府男女共同参画局、文部科学省総合教育政策局、一般社団法人 日本経済団体連合会が推進する「理工チャレンジ(リコチャレ)~女子中高生・女子学生の理工系分野への選択~」の取り組みに賛同し、「夏のリコチャレ2022~理工系のお仕事体感しよう~」に参加します。
(リコちゃん(内閣府「理工チャレンジ」イメージキャラクター))
関連ファイル・関連リンク
このページを見ている人はこんなページも見ています。
-
とちぎ女性活躍応援団 登録フォーム | TOCHIGI WOMAN NAVI《とちぎウーマンナビ》とちぎウーマンナビは、仕事で家庭で地域で活躍する全てのとちぎの女性たちを応援します。もっと見る -
TOCHIGI WOMAN NAVI《とちぎウーマンナビ》 | とちぎのすべての女性のための活躍応援ナビとちぎウーマンナビは、とちぎで活躍するすべての女性のための支援情報サイト。もっと見る -
ONE-UP!WOMANインタビュー | TOCHIGI WOMAN NAVI《とちぎウーマンナビ》ONE-UP!WOMANインタビュー 記事一覧です。もっと見る -
誰にも真似できない料理。それが私のこだわり生活に密着したことを学べるのが楽しい!現在の学校生活について教えてください。学校では「学科」と「...もっと見る