とちまる就活アプリのご案内
栃木県内の求人企業の魅力を発信し、県内企業への就職を目指す学生とのマッチング支援を目的とした
栃木県公式「とちまる就活アプリ」のご紹介です。ぜひご活用ください!
○企業向け○
☆学生の貴社企業情報の発見率UP!
栃木県とUIJターン就職の促進に関する協定を締結する首都圏大学(2018年10月末現在:105校)及び
とちぎUIJターン就職サポートセンター(2016年7月開設)等と連携した「とちまる就活アプリ」の活用により、
貴社の魅力を発信し、学生に対する訴求効果を高め、学生の貴社企業情報の発見率UPを強力にサポートします。
☆学生の興味喚起を促します!
「仕事」に関する様々な情報と仕事をしていく上での礎となる「生活」の両軸から、とちぎで働くことの魅力を発信していきます。
今まで知らなかったとちぎの魅力に出会い、もっと知りたいという学生の興味喚起を促します。
企業向け説明ページはこちら
○学生向け○
県内求人企業の情報収集から就活イベント情報、スケジュール管理まで
「とちぎ」での就職活動に必要な情報・機能がオールインワン!
☆POINT1 とちぎの企業情報検索をスマートにサポート!
☆POINT2 就活スケジュールの管理をサポート!
☆POINT3 就職活動を効率的・効果的にサポート!
学生向け説明ページはこちら
このページを見ている人はこんなページも見ています。
-
「男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」が栃木県で開催されます!内閣府では、男女共同参画週間の中央行事として、「男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」開催し...もっと見る -
「女子高校生のための工学部ナビin宇都宮大学工学部」を開催します。 とちぎ女性活躍応援団運営団体である宇都宮大学(大学コンソーシアムとちぎ)では、工学部に在籍する...もっと見る -
高林郵便局日本郵便株式会社では、「働きやすく働き甲斐のある職場づくり」」「女性等の視点・特性を生かした商品...もっと見る -
親園郵便局日本郵便株式会社では、「働きやすく働き甲斐のある職場づくり」」「女性等の視点・特性を生かした商品...もっと見る