栃木県庁イクボス宣言を実施しました。
応援団体:栃木県
平成28年9月15日、「とちぎ女性活躍応援団」の設立を契機として、県自らが率先垂範する姿を明確にするために、知事以下幹部職員15人で「栃木県庁イクボス宣言」を行いました。
※とちぎ女性活躍応援団は、知事をトップに、企業、団体、市町等のあらゆる機関が連携し、女性の活躍や働き方改革を推進するものです。
<栃木県庁イクボス宣言>
一、私は、すべての職員がいきいきと働くことができるよう、仕事と家庭の両立を応援するイクボスになります。
一、私は、より良い県民サービスの提供を目指すため、仕事の効率化や質の向上を図りながら、自ら率先して、家庭や地域での活動を充実させます。
一、私は、県民誰もが働きやすい職場環境の実現に向けて、県内にイクボスを増やし、栃木県全体が元気になっていくよう、積極的に働きかけます。

関連ファイル・関連リンク
このページを見ている人はこんなページも見ています。
-
令和元(2019)年度男女生き活き地域活動表彰の優秀賞が決定しました。令和元(2019)年度男女生き活き地域活動表彰 選考結果優秀賞腹話術(活動実施者:寺内 政子) 小学校...もっと見る
-
とちぎテレビ「知っトク!なるとちっ」で「男女生き活き企業」優秀賞受賞企業3社が紹介されます!(11/19 再放送11/21)とちぎテレビ「知っとく!なるとちっ」で「男女生き活き企業」優秀賞受賞企業3社が紹介されます! テ...もっと見る
-
【県窯業技術支援センター】令和元(2019)年度・令和2(2020)年度「とちぎの器」魅力向上研究会(F1層)一般モニター募集(7/16まで) 栃木県産業技術センター窯業技術支援センターでは、本県の伝統工芸品である陶磁器(益子焼、小砂焼、...もっと見る
-
公開講座 女性活躍の必要性については、理解されつつありますが、地域全体の課題としての認識は進んでいないの...もっと見る
