とちぎ女性活躍応援団トップリレーメッセージ 【栃木県医師会】
とちぎ女性活躍応援団は、「女性がいきいきと活躍できる“とちぎ”」を実現するため、平成28年9月に設立しました。
令和6(2024)年3月現在で1,400を超える企業・団体等に登録いただき、女性活躍の機運が高まっているところです。
このたび、さらなる女性活躍推進の加速化を図るため、応援団運営団体である26団体のトップがそれぞれの思いをメッセージとして発信します。
一般社団法人 栃木県医師会
第一歩として、不可欠な取り組みです。社会のあらゆる分野で女性が活躍できる
環境をつくることは、性別・年齢・国籍等の枠を超えて多くの人々が多様な個性
・能力を発揮できる活躍の場を創出することに繋がります。労働力人口、人手不
足が懸念される今、そのような社会づくりは喫緊の課題です。
我々の医療界においても、医療の質を保ちながら必要な医療を安全かつ継続的
に提供していくためには、男女関係なく、すべての医療関係者が多様な働き方が
できる環境づくりが大切だと考えます。
本会におきましても、とちぎ女性活躍応援団の構成団体として、これまで以上
に行政・関係団体と協力し、女性活躍推進の活性化に尽力してまいります。
団体の紹介
栃木県医師会は、昭和22年に設立され、現在2,417名の医師が会員として所属
しています。
日本医師会をはじめ、県内の10地区医師会・2大学医師会と連携を図りながら、
医療・介護・福祉等、県民の皆様の安心・安全につながる健康増進事業や地域医療
提供を行っております。
(※会員数は、令和5年7月31日現在)
団体の女性活躍における取組
・男女共同参画委員会の設置
女性医師の積極的参画による男女共同参画社会の実現及び医療環境の改善に寄
与することを目的に委員会を開催し、諸問題について議論を行っています。
・女性医師部会の設置
女性医師の積極的参加による医師会活動の活性化及び女性医師の勤務環境の改
善、社会的地位の向上、会員相互の親睦等を図ることを目的とし、毎年、総会・
特別講演会を開催しています。
このページを見ている人はこんなページも見ています。
- TOCHIGI WOMAN NAVI《とちぎウーマンナビ》 | とちぎのすべての女性のための活躍応援ナビとちぎウーマンナビは、とちぎで活躍するすべての女性のための支援情報サイト。もっと見る
- とちぎ女性活躍応援団トップリレーメッセージ とちぎ女性活躍応援団は、「女性がいきいきと活躍できる“とちぎ”」を実現するた...もっと見る
- トップリレーメッセージ一覧| TOCHIGI WOMAN NAVI《とちぎウーマンナビ》トップリレーメッセージ一覧 | 記事一覧です。もっと見る
- トップリレーメッセージ一覧| TOCHIGI WOMAN NAVI《とちぎウーマンナビ》トップリレーメッセージ一覧 | 記事一覧です。もっと見る