「男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」が栃木県で開催されます!
内閣府では、男女共同参画週間の中央行事として、「男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」開催しています。
今年度は栃木県で開催されることとなりました。ぜひ御参加ください!
日時:6月24日(土) 13:30~15:00(開場13:00~)
場所:宇都宮駅東口交流拠点施設ライトキューブ宇都宮大会議室201・202
(当日はライブ配信も行います)
プログラム
 (1)主催者挨拶 内閣府特命担当大臣(男女共同参画)、女性活躍担当大臣 小倉將信 氏
 (2)男女共同参画週間キャッチフレーズ表彰
 (3)女性のチャレンジ賞表彰
 (4)こども未来サミット宣言文の手交・意見交換
   ※5月27日(土)に本県で開催するこども未来サミット(G7栃木県・日光男女共同参画・
    女性活躍担当大臣会合推進協議会主催の大臣会合記念イベント)において発表する宣言文を
    こどもたちが直接小倉大臣に手渡し、大臣と意見交換を行います。
 (5)記念講演  東京大学大学院人文社会系研究科教授、
         2023年ジェンダー平等アドバイザリー評議会(GEAC)議長 白波瀬佐和子氏
参加費:無料
参加申込締切:6月14日(水)※定員に達し次第締切
参加申込はこちらから

このページを見ている人はこんなページも見ています。
- 
 看護職員再就業支援研修のご案内 キャリアチェンジを見据えた再就業を希望する方、子育てや介護等で看護職から離れている方、もう一度...もっと見る
 - 
 家事分担アンケートを実施中です!家事分担に対しての意識や課題に関する情報を把握するため、出産子育てに関わる世代に対して家事分担に...もっと見る
 - 
 Festa in Parti 2020 参加いたします!ライブ配信(zoom) http://www.parti.jp/festa/w1.html日時 11月20日(金)13:30~15:00(90分)内容 ...もっと見る
 - 
 とちぎ女性活躍応援団トップリレーメッセージ 【栃木県農業者懇談会】 とちぎ女性活躍応援団は、「女性がいきいきと活躍できる“とちぎ”」を実現するた...もっと見る
 
