応援団登録団体のご紹介
こどもと女性の相談室 きゃんけあ
平成6年2月に発表された経済産業省の試算では、「女性特有の健康課題による経済的損失」は、年間3.4兆円となっています。女性が活躍するには、ライフコースにそった心と体の健康への取り組みがとても重要だと思います。当相談室は、公認心理師による困難を抱える女性への心理支援、女性の居場所事業、セミナーをとおして、女性の心身の健康および女性の活躍を応援しています。
このページを見ている人はこんなページも見ています。
-
「カタチ」にとどまらず、広く市民に伝えたい。主な活動内容☆委員会実施日:毎月1回実施場所:市役所会議室 市民活動支援センター対象者:さくら市男...もっと見る -
TOCHIGI WOMAN NAVI《とちぎウーマンナビ》 | とちぎのすべての女性のための活躍応援ナビとちぎウーマンナビは、とちぎで活躍するすべての女性のための支援情報サイト。もっと見る -
学習を続けることで知識を得る喜びがある。主な活動内容☆定例会 毎月1回(第3または第4月曜日)、小山市男女共同参画センター大会議室にて、「生...もっと見る -
ONE-UP!WOMANインタビュー | TOCHIGI WOMAN NAVI《とちぎウーマンナビ》ONE-UP!WOMANインタビュー 記事一覧です。もっと見る